静岡県沼津市 Y様邸 屋根工事 カバー工法に適した屋根材はなに?
投稿日:2025.11.14
本日は、静岡県沼津市のY様邸でおこなった屋根工事の様子をレポートします。
カバー工法にて施工をおこないました。
前回の様子については「静岡県沼津市 Y様邸 屋根工事 カバー工法の流れは?」をご覧ください。
ルーフィング敷設後、新しい屋根材を取り付けました。
屋根材を設置する際は下から順番におこないます。

新しい屋根材には軽量で耐久性の高い屋根材が適しています。
最も人気があるのはガルバリウム鋼板です。
錆びにくく、耐用年数が30年以上と長く、軽量なため建物への負担が少ないのが特徴です。
その他にも、ジンカリウム鋼板やアスファルトシングルなども適しています。

屋根材の施工が終わったら、棟板金や雨樋を取り付けて仕上げをおこないます。
最後に施工品質を確認し、足場を解体して施工完了です。
工事は通常7日~10日程度で終わります。
屋根修理については「雨漏り修理」をご覧ください。
*K*
当社では無料診断をおこなっておりますので、ぜひご利用ください。
無料診断については、「屋根・外壁の無料点検について」からご確認ください。
雨漏り修理、屋根工事のことなら、富士宮屋根工事店へお気軽にご相談ください。
静岡県富士市、富士宮市、沼津市、裾野市、御殿場市他の屋根工事、外壁塗装専門店【富士宮屋根工事店】静岡県地域密着












